「あもー」BLOG
管理人のつぶやきなど。

やっとここまでこぎ着けました。
このお話もやっぱり最後の桂さんの科白(の一部)が書きたかったんです。
「取引を承諾する。好きにしろ」(←反転して下さいませ)って奴です。
どうしてもチョメまで時間がかかります。
今、銀ちゃんとの初チョメ(にもちこみたいと)お話を書いているのですが、6話目の途中まで書いて
まだいたしておりません。ちょっと心配になってきています。
どうしたら、さくっと持ち込めるのか研究中です。
このダラダラ感を作風もとい芸風?と割り切って、生ぬるい目で見守っていただけますと幸いです。
今日も励ましの「ぽち」ありがとうございました。
明日は沖田君の第5話目です。
PR


12日にいよいよ前売りが発売されますね。
でも、「第一弾特典付き前売り券」の「第一弾」が気になる。
今回の特典はクリアファイルらしい。
チケットの絵柄で、ヅラさんがいるのは一般と限定券らしい。
ペア券は高杉と銀さん+先生。
前売りをいつ、どこで何枚買うかが結構問題。
特典も色々バリエーション考えてくるんだろうし。
特典も、ヅラさんがいるか、もしくは絵が好きか嫌いかで要る要らないが変わってくるし。
ああ、やっぱり本当なのね紅桜劇場版公開。
どこかでまだ夢かと疑っている自分が居ます。
でも、「第一弾特典付き前売り券」の「第一弾」が気になる。
今回の特典はクリアファイルらしい。
チケットの絵柄で、ヅラさんがいるのは一般と限定券らしい。
ペア券は高杉と銀さん+先生。
前売りをいつ、どこで何枚買うかが結構問題。
特典も色々バリエーション考えてくるんだろうし。
特典も、ヅラさんがいるか、もしくは絵が好きか嫌いかで要る要らないが変わってくるし。
ああ、やっぱり本当なのね紅桜劇場版公開。
どこかでまだ夢かと疑っている自分が居ます。


お昼休みにさくっとアップしました。
これで双方半分まで来ました。
全話を通して、どことなく沖田君サイドの方が話がねちっこくて黒い気がします。
それは18禁に入るともっと顕著になります。
多分、私奴が桂さんの心情よりも沖田君の心情の方にシンパシィを感じているせいだと思います。
や、あのドSっていうんじゃなくて、「→桂さん」的な心情が想像しやすいという…。
両方、読み比べていただければーと思います。
昨日も「ぽち」をありがとうございます。
続いてコメントを下さった方へのResをー
これで双方半分まで来ました。
全話を通して、どことなく沖田君サイドの方が話がねちっこくて黒い気がします。
それは18禁に入るともっと顕著になります。
多分、私奴が桂さんの心情よりも沖田君の心情の方にシンパシィを感じているせいだと思います。
や、あのドSっていうんじゃなくて、「→桂さん」的な心情が想像しやすいという…。
両方、読み比べていただければーと思います。
昨日も「ぽち」をありがとうございます。
続いてコメントを下さった方へのResをー
”「玉響」4とRes”の続きはこちらからどうぞ


バイトにいく前にちょこちょこっとアップしました。
やっとここまできました。
沖田君に最後の科白を言わせてみたかったんです。
あの科白をなんとか言わせられただけで充分満足なんですが、まだまだこれからです。
後半3話ほどが(両方合わせると6話ですが)18禁なんですが、読み返す度に書き直してしまうので
困っています。
沖田君と銀さんの違いが出せていない気がします。
どうも似たような感じになるのは、ワンパターンしか書けないからか、二人がドSで似ているからか。
一度、土方さんか誰かにお相手を変えて書いてみるとはっきりするかも…とぼんやり考えています。
多分、高杉でも似ちゃう気がしますから。
いつも最後になりますが、今日も「ぽち」をありがとうございました。
やっとここまできました。
沖田君に最後の科白を言わせてみたかったんです。
あの科白をなんとか言わせられただけで充分満足なんですが、まだまだこれからです。
後半3話ほどが(両方合わせると6話ですが)18禁なんですが、読み返す度に書き直してしまうので
困っています。
沖田君と銀さんの違いが出せていない気がします。
どうも似たような感じになるのは、ワンパターンしか書けないからか、二人がドSで似ているからか。
一度、土方さんか誰かにお相手を変えて書いてみるとはっきりするかも…とぼんやり考えています。
多分、高杉でも似ちゃう気がしますから。
いつも最後になりますが、今日も「ぽち」をありがとうございました。


をアップしました。
なんだか沖田君が桂さんの頭の中を心配しているだけっぽいんですが、そろそろ掛け合い(漫才)も
終わりです。
4話からはちょっと不穏になってきます。
映画の公開までに紅桜関係を書いておきたいと思って、色々書いてみてはいますが、
本当に、桂さんの手当をしたのは誰なんでしょう。
多分、その辺の謎が明らかにされることはないでしょうけれど(その方が、色々妄想できて
好都合ではあります)、せめて斬られたの場所(お腹とか、胸とか、背中ってのはあり?)は
知りたい気がします。
助けてくれたのがもっさんバージョンも書いてみたいんですが、あの人の方言が全てを不可能に
してくれます。
「ぽち」本当にありがとうございます。
なんだか沖田君が桂さんの頭の中を心配しているだけっぽいんですが、そろそろ掛け合い(漫才)も
終わりです。
4話からはちょっと不穏になってきます。
映画の公開までに紅桜関係を書いておきたいと思って、色々書いてみてはいますが、
本当に、桂さんの手当をしたのは誰なんでしょう。
多分、その辺の謎が明らかにされることはないでしょうけれど(その方が、色々妄想できて
好都合ではあります)、せめて斬られたの場所(お腹とか、胸とか、背中ってのはあり?)は
知りたい気がします。
助けてくれたのがもっさんバージョンも書いてみたいんですが、あの人の方言が全てを不可能に
してくれます。
「ぽち」本当にありがとうございます。
