「あもー」BLOG
管理人のつぶやきなど。

以前書いたリク作品の手直しをするだけが、意外と面倒で驚いています。
なにより、いざ直し始めるとあちこち弄りたくなるのを我慢するのが大変で。
今もあんまり変わってないのが悲しいですが、ぐだぐだぐだぐだ書いているので、削りたい所が
無数に!
でも、それをしてしまうと、受け取っていただいた話とは全然違うものになってしまうという
ジレンマが…。
途中誤字も見つかりますし。
ちょっとした苦行のようです。
携帯サイトにはembryon頁はおいてなかったんですけど、おいて欲しいと言っていただきました
ので、置いてみました。
没落書きの置き場ですが、よろしければトップ頁の玉子からどうぞ。
この度も拍手&レス不要でのコメントを沢山ありがとうございました。
「がんばれ」の一言が身に染みてとても嬉しかったです。
なにより、いざ直し始めるとあちこち弄りたくなるのを我慢するのが大変で。
今もあんまり変わってないのが悲しいですが、ぐだぐだぐだぐだ書いているので、削りたい所が
無数に!
でも、それをしてしまうと、受け取っていただいた話とは全然違うものになってしまうという
ジレンマが…。
途中誤字も見つかりますし。
ちょっとした苦行のようです。
携帯サイトにはembryon頁はおいてなかったんですけど、おいて欲しいと言っていただきました
ので、置いてみました。
没落書きの置き場ですが、よろしければトップ頁の玉子からどうぞ。
この度も拍手&レス不要でのコメントを沢山ありがとうございました。
「がんばれ」の一言が身に染みてとても嬉しかったです。
PR


もう冬なのに、それどころか冬まっただ中なのに、お礼文がずっと夏でスミマセン
と書いたばかりで、またやらかしております。
リク作品「La Vie」の2話をアップしました。
覚えておられる方など皆無のはずなので、ちょいと事情(という名の言い訳)を書かせて
いただきますと…遅筆っぷりが半端ない管理人が、第一話はなんとか上げたものの、第二話
以降思いっきり季節を外してしまいまして、リク下さった方に、「サイトに載っけるのは後回しで、
先に書き上げた分だけメールでお送りしていいですか?」と、心優しい方なら「NO」と言えないような
メールをお送りして、許可いただいたものです。
(ここでも一応その流れを書かせていただいております。お恥ずかしながらずいぶん前ですが)
その時は、確か秋までにはお送りできたはずなんですが、サイトの方に載っけるのを
すっかり忘れてまして…。
三歩歩いて、どころの話ではないです。
鳥頭なんていったら、鳥さんに叱られますね。
サイトの改装をしたり色々弄ってる時に、記憶にないファイルを発掘して、(あっ!?)という
為体でして。
恥を忍んでリク下さった方にメールをし、一部書き換える許可もいただいて(誤字脱字とか、
明らかに変な表現のところだけですが)のアップとなりました。
リクエストもなかなか手がつけられていなくて申し訳ないです。
もう見ていただいてない方もおられるとは思いますが、順次書き上げていくつもりではおります。
「embryon」、お問い合わせいただきましたが、そうなんです。携帯のほうには置いてないんです。
普通のSSと同じ扱いで置きたくないのにどう置けばいいやら模索中でして…。
近々、コーナーを設けるようにしたいと思います。
拍手&返信不要のコメをありがとうございました!
驚いたのは顔文字だけのコメントw
どう解釈すればいいのか「?」ですけど、それぞれ皆さんがかけて下さったお手間に感謝です。
と書いたばかりで、またやらかしております。
リク作品「La Vie」の2話をアップしました。
覚えておられる方など皆無のはずなので、ちょいと事情(という名の言い訳)を書かせて
いただきますと…遅筆っぷりが半端ない管理人が、第一話はなんとか上げたものの、第二話
以降思いっきり季節を外してしまいまして、リク下さった方に、「サイトに載っけるのは後回しで、
先に書き上げた分だけメールでお送りしていいですか?」と、心優しい方なら「NO」と言えないような
メールをお送りして、許可いただいたものです。
(ここでも一応その流れを書かせていただいております。お恥ずかしながらずいぶん前ですが)
その時は、確か秋までにはお送りできたはずなんですが、サイトの方に載っけるのを
すっかり忘れてまして…。
三歩歩いて、どころの話ではないです。
鳥頭なんていったら、鳥さんに叱られますね。
サイトの改装をしたり色々弄ってる時に、記憶にないファイルを発掘して、(あっ!?)という
為体でして。
恥を忍んでリク下さった方にメールをし、一部書き換える許可もいただいて(誤字脱字とか、
明らかに変な表現のところだけですが)のアップとなりました。
リクエストもなかなか手がつけられていなくて申し訳ないです。
もう見ていただいてない方もおられるとは思いますが、順次書き上げていくつもりではおります。
「embryon」、お問い合わせいただきましたが、そうなんです。携帯のほうには置いてないんです。
普通のSSと同じ扱いで置きたくないのにどう置けばいいやら模索中でして…。
近々、コーナーを設けるようにしたいと思います。
拍手&返信不要のコメをありがとうございました!
驚いたのは顔文字だけのコメントw
どう解釈すればいいのか「?」ですけど、それぞれ皆さんがかけて下さったお手間に感謝です。


web clap 久し振りに入れ替えました。
いつまでも夏のでスミマセンでした。
内容がずーっと同じ&季節外れにもかかわらず、ポチって下さった
方々、本当にありがとうございました。
今回は季節感全然ありません。だからといって、これでずーっと更新しなくていいぜ!とか
思ってませんので…多分。嘘、ちょっとだけ、ほんとうにちょっとだけ考えました。
embryonは新しく設けたページで、主にボツにした話の供養場です。
名前はたいそうですけど、文字通り「孵らない卵」で、表というか通常メニューには
おけないものを置く予定です。
今回は、新しくした拍手お礼文の没バージョンです。
読み比べていただくとお解りになると思いますが、ラスト近くの銀さんの科白を
使いたくて書いた短文になります。
お好みによっては没バージョンの方が好き、と仰って下さる方がおられるかも
しれないので…というか、私奴が勿体ながりのしみったれなだけかもです。
取りあえず、年末からやろう、やりたい、やらなければーと思っていたことはこれで
一旦終了なので、次は、ツイッターのフォロワーさんである某サイト管理人様との
競作ーというのは語弊があるんですが、視点違いの同一の話を仕上げたいと思います。
その話が出たのが年末で、あちら様はその翌日にはアップされているという電光石火
クオリティ。
もみぎりクオリティとしては、申し訳なさでいっぱいですが、がんばります。
ポチって下さった皆様、返信不要でコメ下さった皆様、本当にありがとうございました。
いつまでも夏のでスミマセンでした。
内容がずーっと同じ&季節外れにもかかわらず、ポチって下さった
方々、本当にありがとうございました。
今回は季節感全然ありません。だからといって、これでずーっと更新しなくていいぜ!とか
思ってませんので…多分。嘘、ちょっとだけ、ほんとうにちょっとだけ考えました。
embryonは新しく設けたページで、主にボツにした話の供養場です。
名前はたいそうですけど、文字通り「孵らない卵」で、表というか通常メニューには
おけないものを置く予定です。
今回は、新しくした拍手お礼文の没バージョンです。
読み比べていただくとお解りになると思いますが、ラスト近くの銀さんの科白を
使いたくて書いた短文になります。
お好みによっては没バージョンの方が好き、と仰って下さる方がおられるかも
しれないので…というか、私奴が勿体ながりのしみったれなだけかもです。
取りあえず、年末からやろう、やりたい、やらなければーと思っていたことはこれで
一旦終了なので、次は、ツイッターのフォロワーさんである某サイト管理人様との
競作ーというのは語弊があるんですが、視点違いの同一の話を仕上げたいと思います。
その話が出たのが年末で、あちら様はその翌日にはアップされているという電光石火
クオリティ。
もみぎりクオリティとしては、申し訳なさでいっぱいですが、がんばります。
ポチって下さった皆様、返信不要でコメ下さった皆様、本当にありがとうございました。


完結しました。やっとです。
ダラダラ書いちゃうからどうしても長くなるし、つじつまあわなくなるし(これは力量の問題)、
日があくと最初の設定忘れちゃってるしで、えらいことに。
確か、白描画で話を書きたいなぁと思ったのが、夏。
暑かったあの日々は今いずこ?の心境です。
夏と言えば、拍手御礼文。
確か夏の話だったはず…。
近日中に替えたいと思います。
てか、実はもう書き上げているのですぐあげられるはずなんですが、どうも気に入らなくて。
同じ設定で書き直すかもしれないのです。
もし、書き直して新しいのを拍手お礼文にしたら、没分はよくある「ゴミ箱」にでも入れて
サイトのどこかに置いておこうかと思っています。
ゴミ箱…と言い切ってしまうには抵抗があるんで、何か適当な名前をつけて、それっぽい
コーナーにして、没ったものの供養にしたいです。
拍手、返信不要でのコメ、いつもありがとうございます。
お返事したいなぁと思うのですが、「不要」の場合、お返事が帰ってご迷惑かと思い
逡巡することも。
「返事があってもなくてもいい」という選択肢があればいいなぁと思うこの頃です。
ダラダラ書いちゃうからどうしても長くなるし、つじつまあわなくなるし(これは力量の問題)、
日があくと最初の設定忘れちゃってるしで、えらいことに。
確か、白描画で話を書きたいなぁと思ったのが、夏。
暑かったあの日々は今いずこ?の心境です。
夏と言えば、拍手御礼文。
確か夏の話だったはず…。
近日中に替えたいと思います。
てか、実はもう書き上げているのですぐあげられるはずなんですが、どうも気に入らなくて。
同じ設定で書き直すかもしれないのです。
もし、書き直して新しいのを拍手お礼文にしたら、没分はよくある「ゴミ箱」にでも入れて
サイトのどこかに置いておこうかと思っています。
ゴミ箱…と言い切ってしまうには抵抗があるんで、何か適当な名前をつけて、それっぽい
コーナーにして、没ったものの供養にしたいです。
拍手、返信不要でのコメ、いつもありがとうございます。
お返事したいなぁと思うのですが、「不要」の場合、お返事が帰ってご迷惑かと思い
逡巡することも。
「返事があってもなくてもいい」という選択肢があればいいなぁと思うこの頃です。


第7話で終了させるはずが、もう1話続くことになってしまいました。
やっぱりダラダラダラダラ、牛の涎並みに書くのが止められないようで。
個性、というにはあまりにもひどい癖なので何とかなおしたいんですけど…。
しばらくしたら、既ににあげている話に、ちょこちょこと手を入れていく予定です。
結果、前より文章がよくなるわけでもないのですが、まぁ、気分の問題で。
結末や大筋を替えるわけではありませんのでご寛恕のほどを。
ポチと、返信不要のコメント、下さった方々ありがとうございました。
(またグダグダ…でも、これ以上スッキリと書くセンスないし…)と最近あちらこちらの素敵サイトの
管理人様とお知り合いになったせいもあってーあ、それ自体はとても嬉しいことなんですけど、
素敵作品を拝読すると、発作的に自サイト閉じたい病にかかることがあるのでー、時々ちょびっと
テンション下げ気味なお馬鹿相手に励ましをいただけたようで嬉しかったです。
そういう後ろ向きの発言は良くないとは思いますし、自サイトなんだから下手だろうとなんだろうと
自分の萌えに忠実に楽しめばいい!というスタンスには変わりないんですが…。
それでも。
本当にありがとうございました。
やっぱりダラダラダラダラ、牛の涎並みに書くのが止められないようで。
個性、というにはあまりにもひどい癖なので何とかなおしたいんですけど…。
しばらくしたら、既ににあげている話に、ちょこちょこと手を入れていく予定です。
結果、前より文章がよくなるわけでもないのですが、まぁ、気分の問題で。
結末や大筋を替えるわけではありませんのでご寛恕のほどを。
ポチと、返信不要のコメント、下さった方々ありがとうございました。
(またグダグダ…でも、これ以上スッキリと書くセンスないし…)と最近あちらこちらの素敵サイトの
管理人様とお知り合いになったせいもあってーあ、それ自体はとても嬉しいことなんですけど、
素敵作品を拝読すると、発作的に自サイト閉じたい病にかかることがあるのでー、時々ちょびっと
テンション下げ気味なお馬鹿相手に励ましをいただけたようで嬉しかったです。
そういう後ろ向きの発言は良くないとは思いますし、自サイトなんだから下手だろうとなんだろうと
自分の萌えに忠実に楽しめばいい!というスタンスには変わりないんですが…。
それでも。
本当にありがとうございました。
