「あもー」BLOG
管理人のつぶやきなど。

花火大会の方は一夜明けて全面的に書き直すことにしましたので、先にこちらをアップしました。
「名探偵 皆を集めて さてと言い」という風に、華麗に謎解きが始まればよいのですが、
当然、クイーンやカーのようにはいきません。
謎解きというほどの謎もなければ、人様に言わんとすることを上手く伝える文章力に問題が(汗)。
松陽先生に、どう私の頭の中にある無茶設定を語っていただくかが課題です。
昨日は誕生日のご祝儀ぽちとコメントをありがとうございました。
来年もこうやってまだ銀桂に萌えられていたら幸せだなぁと思っています。
「名探偵 皆を集めて さてと言い」という風に、華麗に謎解きが始まればよいのですが、
当然、クイーンやカーのようにはいきません。
謎解きというほどの謎もなければ、人様に言わんとすることを上手く伝える文章力に問題が(汗)。
松陽先生に、どう私の頭の中にある無茶設定を語っていただくかが課題です。
昨日は誕生日のご祝儀ぽちとコメントをありがとうございました。
来年もこうやってまだ銀桂に萌えられていたら幸せだなぁと思っています。
PR


「鳥と名と」か「リク小説」、どちらかを明日にはアップ出来ると思います。
多分。
リクの方は「花火大会」もので、さすがにそろそろ書いておかないと時季外れにも程があるなぁと思い、
慌てて書き始めたものです。
ただ、読み直す度に書き直したいところが出て来て、何度も何度も弄っているので無事にアップにこぎ着けられるか
少し不安です。
「鳥と名と」は神社に着いたので、やっと終わりが見えてきた気はします。
そこにどう繋いでいくかが思案のしどころで、なかなか書き進めないのが難点。
多分、神社関係の話は殆どが松陽先生のターンになります。
最近更新速度が遅くなっていて申し訳ないです。
家族の一人は眩暈で倒れるし、もう一人は肋骨にひびをいれるしでてんてこ舞いの日々が続いてました。
やっと最近落ち着いてきたところです。
それでも、お盆休み中は、銀桂ツイッター仲間のお嬢さん(妙齢の美女って形容がピッタリ!)と地元でお会いして、
お話しする機会にも恵まれました。
また、同じくツイでフォローさせていただいている銀アニスタッフのお一人M脇さんに、パタ杉アイコン(6月30日に
ここにアップしたものと同じです)で語りかけ、「アイコンww」と笑っていただけたりと幸せでした。
褒められるより、笑われる方が幸せなのは関西人のさがでしょうかw
記念に、しばらくそのアイコンを続けていたのですが、今日、自分の誕生日記念にアイコンはヅラ子さんへ変えてしまいました。
誕生日といえば、「晋助」は8月10日生まれなのに、「晋作」さんは8月20日生まれだそうで…今頃知る事実に
えええ?となりました。高杉ファンの方々(晋助も晋作さんも)失礼しました。
最後になりましたが
お陰様で、携帯サイト(しかも2つ分w)と合わせてーというズルをしますと、延べで10万程の方々に来ていただいたことになるようです。
毎日のように来て下さってる方々、ありがとうございます。
更新がない時にもぽち、っと押して下さる方々も。
返信不要、要にかかわらずコメ下さる方々、こっそり見に来て下さる方々も、みなさん、どうもありがとうございます。
本当に有難いことです。
続きにレスです
多分。
リクの方は「花火大会」もので、さすがにそろそろ書いておかないと時季外れにも程があるなぁと思い、
慌てて書き始めたものです。
ただ、読み直す度に書き直したいところが出て来て、何度も何度も弄っているので無事にアップにこぎ着けられるか
少し不安です。
「鳥と名と」は神社に着いたので、やっと終わりが見えてきた気はします。
そこにどう繋いでいくかが思案のしどころで、なかなか書き進めないのが難点。
多分、神社関係の話は殆どが松陽先生のターンになります。
最近更新速度が遅くなっていて申し訳ないです。
家族の一人は眩暈で倒れるし、もう一人は肋骨にひびをいれるしでてんてこ舞いの日々が続いてました。
やっと最近落ち着いてきたところです。
それでも、お盆休み中は、銀桂ツイッター仲間のお嬢さん(妙齢の美女って形容がピッタリ!)と地元でお会いして、
お話しする機会にも恵まれました。
また、同じくツイでフォローさせていただいている銀アニスタッフのお一人M脇さんに、パタ杉アイコン(6月30日に
ここにアップしたものと同じです)で語りかけ、「アイコンww」と笑っていただけたりと幸せでした。
褒められるより、笑われる方が幸せなのは関西人のさがでしょうかw
記念に、しばらくそのアイコンを続けていたのですが、今日、自分の誕生日記念にアイコンはヅラ子さんへ変えてしまいました。
誕生日といえば、「晋助」は8月10日生まれなのに、「晋作」さんは8月20日生まれだそうで…今頃知る事実に
えええ?となりました。高杉ファンの方々(晋助も晋作さんも)失礼しました。
最後になりましたが
お陰様で、携帯サイト(しかも2つ分w)と合わせてーというズルをしますと、延べで10万程の方々に来ていただいたことになるようです。
毎日のように来て下さってる方々、ありがとうございます。
更新がない時にもぽち、っと押して下さる方々も。
返信不要、要にかかわらずコメ下さる方々、こっそり見に来て下さる方々も、みなさん、どうもありがとうございます。
本当に有難いことです。
続きにレスです
”近況報告&Res”の続きはこちらからどうぞ


やっと神社に着きました。
仔銀もやれやれでしょうが、私もやれやれです。
少し長くなってしまったので(いつものように文が冗長なためと思われます、ごめんなさい)、携帯では
全部表示されない方もおられるかも知れません。
ご一報いただけますと、前後にわけるようにいたします。
この「鳥と名と」に限らないんですが、実は携帯から見ていただくのと、PCで見ていただくのとでは若干
文が違っていたりします。
それは、携帯用に改行を増やす作業をする際に、もう一度本文に目を通すからです。
(あ。ここ、こうしたほうがいいかも)と思って直すことが多いです。
勿論、あからさまにおかしな点が見つかって訂正するような場合はPC用の文も同じように訂正する
手間をかけますが、それほどでもない場合(自分なりの許容範囲であれば)放置しておくこともあるからです。
今回のは…やっぱりPCと携帯とでは違っています。
神社、「謎」解きを楽しみにしていますという励ましのコメを頂いたりしますけど、あの、そんな大したことじゃないですから…。
おおよその見当がついてる方もおられると思いますので、おおらかな気持ちで見守ってやって下さると
助かります。
仔銀もやれやれでしょうが、私もやれやれです。
少し長くなってしまったので(いつものように文が冗長なためと思われます、ごめんなさい)、携帯では
全部表示されない方もおられるかも知れません。
ご一報いただけますと、前後にわけるようにいたします。
この「鳥と名と」に限らないんですが、実は携帯から見ていただくのと、PCで見ていただくのとでは若干
文が違っていたりします。
それは、携帯用に改行を増やす作業をする際に、もう一度本文に目を通すからです。
(あ。ここ、こうしたほうがいいかも)と思って直すことが多いです。
勿論、あからさまにおかしな点が見つかって訂正するような場合はPC用の文も同じように訂正する
手間をかけますが、それほどでもない場合(自分なりの許容範囲であれば)放置しておくこともあるからです。
今回のは…やっぱりPCと携帯とでは違っています。
神社、「謎」解きを楽しみにしていますという励ましのコメを頂いたりしますけど、あの、そんな大したことじゃないですから…。
おおよその見当がついてる方もおられると思いますので、おおらかな気持ちで見守ってやって下さると
助かります。


なんとか先ほど書き終えました。
書き始めるのはずいぶん早く始めたのですが、何度も何度も書き直したので随分時間がかかってしまいました。
推敲などという高尚なものでなく、ただ、どう神社にたどり着かせるかーを悩んだだけなのです。お恥ずかしい。
一応数パターン考えて、その中でこれが一番いい(もしくはマシ)だと思えるものを選択するのに手間取しました。
今、書き終えてやれやれ状態で脳内が春モードですが、ただ何かが”わいてる”だけかもしれないので、明日読み直したらギャッ!と叫んで全部消去、という可能性もなきにしもあらずです。
でも、明日、アップできればいいなぁ。
色々と気遣って下さった方々、ありがとうございました。
レス不要でも丁寧なコメントを頂いたりして、幸せ者です。
ぽち、にも励ましていただいています。
続きにレスです
書き始めるのはずいぶん早く始めたのですが、何度も何度も書き直したので随分時間がかかってしまいました。
推敲などという高尚なものでなく、ただ、どう神社にたどり着かせるかーを悩んだだけなのです。お恥ずかしい。
一応数パターン考えて、その中でこれが一番いい(もしくはマシ)だと思えるものを選択するのに手間取しました。
今、書き終えてやれやれ状態で脳内が春モードですが、ただ何かが”わいてる”だけかもしれないので、明日読み直したらギャッ!と叫んで全部消去、という可能性もなきにしもあらずです。
でも、明日、アップできればいいなぁ。
色々と気遣って下さった方々、ありがとうございました。
レス不要でも丁寧なコメントを頂いたりして、幸せ者です。
ぽち、にも励ましていただいています。
続きにレスです
”鳥と名と”の続きはこちらからどうぞ


この四天王編にまえら&桂さんがいないのは不思議に思わないし、出ない方がいいと納得もしています。
でも、でも、同人なら、桂さんを好きすぎて頭ぱーんてしてるヤツがSSで出しちゃう分には罪がない…はず。
で、自分ならどうからめるかを考えてみると、攘夷志士、桂小太郎が出張ってきてはダメだろうな、と。
だから、あくまで一個人としての参戦。
じゃ、個人参戦にいたる動機はーとなると、西郷親子やかまっ娘の仲間のため=ヅラ子さんで参戦という
図式が出来上がりました。
だめかなぁ。無理があるかなぁ。
長編にするには無理がありそうなので、ちょっと軽い感じの短編くらいに書けたらいいなぁなんて思いました。
「鳥と名と」に拍手、コメント頂いてありがとうございます。
また改めてレスはさせていただきます。
私も頂いたコメにレスさせていただくのは楽しみなのですが、昨日、家人が肋骨にひび入れちゃいまして今だけちょっと忙しないのです。
入院も手術も不要ですが、立ったり座ったりの動作がきつく、寝返りもうちづらい有様で介助がいるのです。
でも、昨日よりだいぶ楽になってきている様子なので、数日中には必ずお返事します。
同時に、更新も出来ればいいなぁ、と思っています。
でも、でも、同人なら、桂さんを好きすぎて頭ぱーんてしてるヤツがSSで出しちゃう分には罪がない…はず。
で、自分ならどうからめるかを考えてみると、攘夷志士、桂小太郎が出張ってきてはダメだろうな、と。
だから、あくまで一個人としての参戦。
じゃ、個人参戦にいたる動機はーとなると、西郷親子やかまっ娘の仲間のため=ヅラ子さんで参戦という
図式が出来上がりました。
だめかなぁ。無理があるかなぁ。
長編にするには無理がありそうなので、ちょっと軽い感じの短編くらいに書けたらいいなぁなんて思いました。
「鳥と名と」に拍手、コメント頂いてありがとうございます。
また改めてレスはさせていただきます。
私も頂いたコメにレスさせていただくのは楽しみなのですが、昨日、家人が肋骨にひび入れちゃいまして今だけちょっと忙しないのです。
入院も手術も不要ですが、立ったり座ったりの動作がきつく、寝返りもうちづらい有様で介助がいるのです。
でも、昨日よりだいぶ楽になってきている様子なので、数日中には必ずお返事します。
同時に、更新も出来ればいいなぁ、と思っています。
