「あもー」BLOG
管理人のつぶやきなど。

「THE OEDO」前・後編のつもりがまさかの前・中・後編になりそうです。
いいのか、こんなぐだぐだで?
リク下さった方、申し訳ないです。
「残火」の後に続く話を書いています。直接「残火」には関係ないけど、ちょっとかすってる感じで。
基本は銀桂サイトなんですが、最近沖田と桂さんに陰険漫才をさせるのが楽しいので、また沖田
の出番があります。
あと、ちょびっとだけ近藤さんとかも(多分、初真選組トリオ)。
そろそろ記憶喪失ネタもいきたいけど、案が浮かばない。
リクいただいた奴から書こうかなぁ。
PR


サイトの紹介文にも書きましたが、時系列では「焦慮」よりも先になります。
けど、順番にこだわりがあって、あえて後に読んでいただきたいです。
この頁を先に読んで下さってる方がいらっしゃるかも知れませんので詳細は略させて
いただきます。
「鳥と名と」他のどの話よりも単調で冗長にもかかわらず、ぽちを下さった方々に感謝!
けど、順番にこだわりがあって、あえて後に読んでいただきたいです。
この頁を先に読んで下さってる方がいらっしゃるかも知れませんので詳細は略させて
いただきます。
「鳥と名と」他のどの話よりも単調で冗長にもかかわらず、ぽちを下さった方々に感謝!


昨日から今日にかけてたくさんのぽちをいただき、ありがとうございました。
「真選組と桂さんとの関係」についての妄想話を受け入れていただけたのか、と勝手な解釈をして
胸をなで下ろしています。
6話の〆までに散々苦労して、書いては止め、また思い出しては書くというのを繰り返した
お話しです。
苦労した分、気に入っているので、とても嬉しいです。
もっと苦労しているのはこれ、「鳥と名と」です。
困ったことにまだ完成させられていません。
またパタッと更新が止まるかもしれません(かわりに違う話はアップするつもりです)が、こちらも
ほんとーに、気長にお付き合いいただけますと幸いです。
「真選組と桂さんとの関係」についての妄想話を受け入れていただけたのか、と勝手な解釈をして
胸をなで下ろしています。
6話の〆までに散々苦労して、書いては止め、また思い出しては書くというのを繰り返した
お話しです。
苦労した分、気に入っているので、とても嬉しいです。
もっと苦労しているのはこれ、「鳥と名と」です。
困ったことにまだ完成させられていません。
またパタッと更新が止まるかもしれません(かわりに違う話はアップするつもりです)が、こちらも
ほんとーに、気長にお付き合いいただけますと幸いです。


ご訪問、ぽち、いつもありがとうございます。
アップ完了、ようやく完結しました。
お付き合いいただき、ありがとうございました。
今回は珍しくちょっと格好いい(のか、あれ?)真選組を意図的に書いてみました。
主眼はそういう風にも物事をみられる桂さん、が書きたかっただけなんですけど。
でも、案外とそういう関係もいいんじゃないかな、なんて思ってます。
そうでもなければ真選組の扱いがあまりにも可哀相だし。
思い切り趣味にはしった動乱編ですが、少しでも気に入っていただけたり、共感していただければ
すごく嬉しいです。
アップ完了、ようやく完結しました。
お付き合いいただき、ありがとうございました。
今回は珍しくちょっと格好いい(のか、あれ?)真選組を意図的に書いてみました。
主眼はそういう風にも物事をみられる桂さん、が書きたかっただけなんですけど。
でも、案外とそういう関係もいいんじゃないかな、なんて思ってます。
そうでもなければ真選組の扱いがあまりにも可哀相だし。
思い切り趣味にはしった動乱編ですが、少しでも気に入っていただけたり、共感していただければ
すごく嬉しいです。


科白があまりないので読みづらいですよね。
状況説明ばかりで、話、というより解説に近い気はしています。
普段、翻訳物をよく読むせいか、「と言った」とか「と思った」という結びがやたらと
多い気がします。
もっと流れるようなナチュラルな文が書きたいですが(って、これ愚痴るの何回目だろうか)。
今は「沖田・桂」が会話での応酬をしている話を書いていて、「鳥と~」と感じが全然違うので
楽しく書けています。
ところで、ちょっとどうよ、これ。微妙すぎだよーと思っていた「THE OEDO」も、意外に好きだと言って下さる方
もいらして驚いています。
自分が好きな話と、読んで下さる方が気に入って下さる話が違うことが多々あるので、面白いなぁ
といつも思っています。
余談ですが、本人も好きで、好いて下さる方が多いのが「心契」です。
「鳥と~」はしばらく完結出来そうにないですが、「焦慮」は後一話です。多分、明日アップすると
思いますので、今しばらくお付き合い下さい。
ご訪問して下さった方、そして「ぽち」を押して下さった方、みなさん、ありがとうございました。
状況説明ばかりで、話、というより解説に近い気はしています。
普段、翻訳物をよく読むせいか、「と言った」とか「と思った」という結びがやたらと
多い気がします。
もっと流れるようなナチュラルな文が書きたいですが(って、これ愚痴るの何回目だろうか)。
今は「沖田・桂」が会話での応酬をしている話を書いていて、「鳥と~」と感じが全然違うので
楽しく書けています。
ところで、ちょっとどうよ、これ。微妙すぎだよーと思っていた「THE OEDO」も、意外に好きだと言って下さる方
もいらして驚いています。
自分が好きな話と、読んで下さる方が気に入って下さる話が違うことが多々あるので、面白いなぁ
といつも思っています。
余談ですが、本人も好きで、好いて下さる方が多いのが「心契」です。
「鳥と~」はしばらく完結出来そうにないですが、「焦慮」は後一話です。多分、明日アップすると
思いますので、今しばらくお付き合い下さい。
ご訪問して下さった方、そして「ぽち」を押して下さった方、みなさん、ありがとうございました。
