忍者ブログ

「あもー」BLOG

管理人のつぶやきなど。

entry_top_w.png
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
サイトを立ち上げて2ヶ月目に入ったのを勝手に記念して、初めての18R作品をアップしました。
まだ第1話なので、ただの導入部。そんな気配すらありませんが…。

第3話から最終話の第4話が18Rなので、初めっから裏頁に置いてあります。
裏作品を飛ばしても読めるようなお話を書かれている管理人さんもおられますが、
私奴には無理でした。

裏頁は気持ち隠してありますが、めちゃくちゃ判りやすいです。

表の「疑雲 愁雲」の続きになりますので、先にそちらを読んでいただいた方がいいと思います。

今日も「ぽち」をありがとうございました。

PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

今日は幾松さんのお話ですが、銀さん視点になります。

「手繰る」って、隠語ですが、「蕎麦を食べる」という意味があるそうですね。
タイトルを何にしようか悩んでいる時に(←いっつも愚痴ってますが)、初めて知りました。

ちょっと違うかもしれないけど、掛詞っぽくなっていて、このタイトルは気に入っています。

今日は18禁の続きを書いていました。
第2話でちょっと危険位、第3話で18禁の予定だったんですが、いざ18禁を書き始めると
いつものグダグダ癖が出て、1話で終わりませんでした。第4話も18禁か15禁くらいに
なりそうです。
銀さんがとにかくしつこいんです…(汗)。

おかげさまで今日、サイトを正式に立ち上げてから1ヶ月になりました。

一度でも来て下さった方、ぽちを押して下さった方、メッセージを送って下さった方、皆様に深く
感謝しています。

初めてはまったBLカップルが銀桂で幸せ者です。
 

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
アップしました。前編です。

珍しく戦中のお話で、ちょろっとですが、初めて坂本が出てきます。名前だけに近いですけど。
あの人、良いキャラなんですが、方言が判らないので登場していただきにくいのです。

変換してくれるサイトもあるようで機会を見て利用させていただこうとは思ってますが。

「残響」は殆ど科白がありません。一応意図してやってるのですが、ダラダラ感が増しただけに
なっている気もしないではありません。
明日、後編をアップしたいと思っています。

さっきも戦中のお話を1本書いてみました。
ちょっと暗めですが、裏桂さんではなく、ノーマル(?)バージョンです。
それだけでなく、今日は少し時間にゆとりがあったので、何本かの作文に「跋」(後書きです)を
付け加えてみました。こちらに書いた内容まんまのものがほとんどですが、やってみると
楽しい作業となりました。お時間がある時にでもまたのぞいてみてやって下さい。

素人のHTML打ちで出来上がっているサイトなので、ソースはグチャグチャで見られたものでは
ありませんが、ああしたい、こうしたい、と思いながらキーボードを叩くのはちょっとした至福の時です。

昨日から今日にかけてたくさんの「ぽち」をありがとうございます。

日をおいて、また新しいものと入れ替えたいと思います。
どの程度の頻度がいいのか判らないので、しばらく様子を見ていようと思います。
第3話は銀さんと土方さんがメインです。



entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
今まで放置していたぽち、を押して下さった方々に感謝を込めて、ようよう新作とチェンジしました。

「月待ち雲」シリーズ第2話です。それに伴い、第1話をログに収納。
いきなりシリーズ化しております(汗)。

いい加減放置が続いたので新しいのを書こうとしたら、なんだか4話分も続けてしまったので、
全5話のシリーズものになってしまいました。

しかも、桂さんが黒いバージョンです。ご注意下さい。
前回は「銀さんと幾松さん」でしたが、今回は「銀さんと桂さん」です。
今回の桂さんは(ひょっとして黒っぽい?)程度ですが、4話で黒確定、5話で真っ黒になります。

今日も旧作のまま「ぽち」をいただきありがとうございました。



entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
昨日の、<銀時の場合>と対になっています。

最初、桂さんバージョンを先に掲載する予定だったのですが(書き上げたのも、桂さんバージョンが先です)、急遽、銀さんバージョンを先にアップすることにしました。
その方が、いかにも「裏桂さん」らしくなったと思うのですが…。

別に「裏設定」じゃなくても、桂さんは銀さんよりいつも上手なのでは、とは思っています。
天然だろうと、ボケだろうと、電波だろうと、それでも精神的な部分で、銀さんにも計り知れないような
図太い強さを持ってるのが桂さんのすごいところの一つだ、と。

で、その上手具合が天然ではなく、計算された黒さなのが「裏桂さん」と私的には位置づけています。
イメージ的には、獄門島終盤での桂さんのあの笑み、が一番近いです。
普段桂さんの可愛いところを上手く書きたいと思っているくせに、稀にこういうのも書きたくなってしまいます。

後はいつエロが書きたくなるかですが、桂さんを銀さんに(だけじゃなくて、他の誰にも)あげたくなくて
いつも書きかけては挫折しています。裏の桂さんだと話はちょっと別なので、書きあげらるのは、「裏桂さんバージョン」にまずはなるかと思います。

予防接種副反応二日目、だいぶ症状が楽になってきました。
幸いインフルにかかったことがないのですが、副反応でこれだけ辛いなら、ホンモノはさぞや、と毎年怯えています。
みなさま、くれぐれもご自愛下さい。

今日も愛ある「ぽち」をいただき、ありがとうございました。
entry_bottom_w.png
<< 前のページ   HOME   次のページ >>
[57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67
plugin_top_w.png
独り言
銀桂ファン様にフォローされると嬉しい
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
よろしければ愛の一押しを
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
HPに戻ります
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ようこそ
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログ内検索
plugin_bottom_w.png
Copyright 「あもー」BLOG by バン(卍) All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]