「あもー」BLOG
管理人のつぶやきなど。

仕事に出掛ける前にちょこっと感想。
戻ったら作文をあげます。今日は幾松さんが出てきます。
攘夷4人の出ているOP(ノーマルタイプ)久し振りな気がする。2週違うのだったし。
格好いいんだけど、私の脳内では「とっとこ走るよ○太郎~」が再生されてしまうのです。
<Aパート>
マヨのCM気持ち悪い。キモ可愛いってのじゃなくて、マジできもい。
随分まえに流行ったパスタ用たらこソース(だっけ?)のCMを思い出す。
そのままマヨを吸えって言ってますけど?それはちょっとないのでは?と思うんだけど、ひょっとしたらマヨラーの人って吸うんですか?
チャーリーとチョコレート工場ネタとやっと解る鈍いわたくし。
「食卓をどろっと演出」ってヤだよ。
食い入るように画面に見入っている土方さんの後ろ姿が可愛い。瞳孔は怖い。
あんなCMに踊らされるなんて…これも愛、なのか?
想像(妄想?)している内容が可愛すぎるんですけど?この人は一体何歳なんでしょう。
妄想に酔いしれてムーミン顔に。キャラ崩壊してませんか?大丈夫でしょうか、土方さんのファンの方々。
わ、頬染めたよ。思わず「やめなさい!」ってお母さんみたいな説教をしてしまいます。
1日5マヨ?どこからその数を算出したのか。
土方丼と銀時丼があれば、銀時丼をおいしくいただける(漉し餡ならもっと嬉しい!)私奴としましては
切腹しか道がないです。
今日の沖田君は綺麗なお顔に描いてもらってます。
話を山崎さんにふる副長。やっぱ鬼。なんのかんのいっても山崎さんはそれなりに優秀だ。
副長のアップが怖すぎる。
獄門島での桂さん達の食生活より酷い真選組隊士達。
あーあ、寝込んじゃった。
ここでも山崎君大活躍!
おい、素直になるんだ、土方さん。何の為にみんなに死ぬ思いをさせてきたんだ、君は(笑)。
一時の見栄で大事な何かを失いそうになるのは、「銀/魂」男キャラに多い。
念願の工場見学。
土方さん、夢破れたり。ああ、なんか可哀想だ。
工場なんて、そんなもんでしょ。
グリ○や、キリ○ビール、コー○など幾つか工場見学行ったけど、似たり寄ったりだったし。
目は死んでないけど、死んでないけど…怖いです、土方さん。
アニメオリジナルは、最初っからある程度壊れてる長谷川さんや桂さん、近藤さんがダントツに使いやすいと
思ってたけど、ここまでくると土方さんも仲間入りかな。もう、グダグダ?
<Bパート>
万の字入りの防護服に防護メットなんか持ってるんだ。結構いい装備。
綺麗なお花いっぱいのお寺。なぜか黄色い花ばっか。すでに極楽みたいじゃん、ココ。
もう三途の川渡った感じになってる?
巣の大きさは住職さんと比べるとよく判る。
祈りは要らない、絶対要らない。なんでラップチョイスなのかな?
神楽ちゃんの一蹴りで周囲は地獄。
応援団のお坊さん集団も死んだふり。吐血してるし、ダイイングメッセージ残しているし「はち」って。
花を利用して、相手の方に蜂を追いやろうとする銀さんに新八君。
醜い争いでお花畑が無惨なことに。看板の文字が泣かせる、蜂の絵は怖い。
洋風の蜂が和風の事務所。万事屋よりはるかに裕福そうです。
みつおの掛け軸が笑わせる。書いてある文字は殺伐としてるけど。さすが8938の事務所。
若頭格好いいけど、ソファーに座りづらそうで絵的に笑えてしまう。
さすがに太くて立派なおみ足。
8938に893呼ばわりされる万事屋。当たらずとも遠からず?
ひたすら蜂蜜を飲み続ける神楽ちゃんが可愛いです。
ついでに、蜂たちの前でかあちゃん化した神楽ちゃんも。
「ハチミツ大好き」の額。「糖分」と発想は同じ。いいお友達になれるかも。
和風の蜂さんがいるのは洋風の事務所。
奔走する銀さん。
あ、Oweeって発売されてんだ。気付かなかったよ、知らなかったよ。
蜂たちのバトルロイヤル。真選組より強面集団、しかも強そう。
住職のラップスタイルがほとんど桂さん。
夕暮れだから紫色に見える上着、ひょっとしたらピンク?
だったら、単行本帯のカツラップと被る。
女王達は元気。女は強し。強面の子供達はいずこへ。
久し振りに万事屋らしいお仕事をするトリオが見られて嬉しかったです。
PR
