「あもー」BLOG
管理人のつぶやきなど。

アップしました。
九ちゃんのお誕生会前のお話です。
元ネタは「Cleudo」というボードゲーム。
Mr.ブラックが殺されたという事件の犯人と、凶器、犯行現場を特定するというゲームです。
マスタード大佐はその登場人物といいますか、容疑者の一人です。
他にも、ミス・スカーレットだの、グリーン牧師だの怪しげなキャラが何名かいます。
凶器もスパナだとか燭台だとかバリエーションがありますし、犯行現場もしかり。
プレーヤーは探偵の役をするんですが同時に容疑者でもあって、実は自分が犯人だった、なんてことも
あります。
ボードゲームなので、凶器だって犯行現場だって、むろん犯人だって、同じ確立で「該当」するはずなのに、
何故かマスタード大佐の犯人の確立が高い気がするのが不思議なゲームでした。
最近読んだ海外ミステリーに、「マスタード大佐」という言葉が出てきて懐かしくなって、書いてしまいました。
いつにも増して独りよがりなお話になっていますが、本人は満足しています。
ヅラさん、こういうの好きそうだと思います。
昨日から今日にかけてたくさんの「ぽち」をありがとうございます。
偶然かもしれませんが、「浸透圧」をアップすると、いっきにぽち、が多くなります(もう完結しちゃいましたけど)。
読んで下さってる方には、土方さんをお好きな方が多いのでしょうか。
なんにせよ、有りがたいことです。
明日・明後日と、「裏桂さん」で桂さんサイド、銀さんサイドの2話をアップしていく予定です。
九ちゃんのお誕生会前のお話です。
元ネタは「Cleudo」というボードゲーム。
Mr.ブラックが殺されたという事件の犯人と、凶器、犯行現場を特定するというゲームです。
マスタード大佐はその登場人物といいますか、容疑者の一人です。
他にも、ミス・スカーレットだの、グリーン牧師だの怪しげなキャラが何名かいます。
凶器もスパナだとか燭台だとかバリエーションがありますし、犯行現場もしかり。
プレーヤーは探偵の役をするんですが同時に容疑者でもあって、実は自分が犯人だった、なんてことも
あります。
ボードゲームなので、凶器だって犯行現場だって、むろん犯人だって、同じ確立で「該当」するはずなのに、
何故かマスタード大佐の犯人の確立が高い気がするのが不思議なゲームでした。
最近読んだ海外ミステリーに、「マスタード大佐」という言葉が出てきて懐かしくなって、書いてしまいました。
いつにも増して独りよがりなお話になっていますが、本人は満足しています。
ヅラさん、こういうの好きそうだと思います。
昨日から今日にかけてたくさんの「ぽち」をありがとうございます。
偶然かもしれませんが、「浸透圧」をアップすると、いっきにぽち、が多くなります(もう完結しちゃいましたけど)。
読んで下さってる方には、土方さんをお好きな方が多いのでしょうか。
なんにせよ、有りがたいことです。
明日・明後日と、「裏桂さん」で桂さんサイド、銀さんサイドの2話をアップしていく予定です。
PR
