「あもー」BLOG
管理人のつぶやきなど。

予定より遅くなりましたが「3」をアップいたしました。
本当は先に桜祭りの感想でも書くはずだったのに、まだ興奮が冷めやらず、
まともに文章化できませんw
その内、記憶が曖昧になって、まるで初恋のようにひたすら美化してしまうのではないかという
心配すら出て来てしまいました。
いかんです。
いつも同じ顔ぶれで、なんとかしたいなぁとは思うのですが、思うばかりで、ワンパターン
地獄に陥っております。それこそ無間地獄並みに。
自覚はあっても、やめられないのが困りもの。
そういう好み故なのか、技量の問題なのかは深く考えないようにしています。
「不協和音1・2」では、沖田の名前が出ただけで喜んでいただけて恐縮です。
申し訳ないです。
今回やっとご本人が出ましたが、こんな沖田でいいものか。
それよりも、毎度毎度こんな土方さんでよいものか?と自問しつつも、銀桂サイトに
あるまじき、土・沖の会話オンリーの回となった今回ですが、お許し頂けるでしょうか。
拍手お礼文、久し振りの桂さん登場を(これまた銀桂サイトにあるまじきことではあります)
歓迎して下さった方々が多くて大変感謝しています。
沢山ポチって頂きました。
沢山、返信不要でのコメを頂きました。
みなさんの優しさに心からありがとうございます、と言わせていただきます。
本当にありがとうございました。
つづきにレスを
本当は先に桜祭りの感想でも書くはずだったのに、まだ興奮が冷めやらず、
まともに文章化できませんw
その内、記憶が曖昧になって、まるで初恋のようにひたすら美化してしまうのではないかという
心配すら出て来てしまいました。
いかんです。
いつも同じ顔ぶれで、なんとかしたいなぁとは思うのですが、思うばかりで、ワンパターン
地獄に陥っております。それこそ無間地獄並みに。
自覚はあっても、やめられないのが困りもの。
そういう好み故なのか、技量の問題なのかは深く考えないようにしています。
「不協和音1・2」では、沖田の名前が出ただけで喜んでいただけて恐縮です。
申し訳ないです。
今回やっとご本人が出ましたが、こんな沖田でいいものか。
それよりも、毎度毎度こんな土方さんでよいものか?と自問しつつも、銀桂サイトに
あるまじき、土・沖の会話オンリーの回となった今回ですが、お許し頂けるでしょうか。
拍手お礼文、久し振りの桂さん登場を(これまた銀桂サイトにあるまじきことではあります)
歓迎して下さった方々が多くて大変感謝しています。
沢山ポチって頂きました。
沢山、返信不要でのコメを頂きました。
みなさんの優しさに心からありがとうございます、と言わせていただきます。
本当にありがとうございました。
つづきにレスを
さだのみさまへ(いつものように反転文字です)
いつも丁寧な感想をいただき、ありがとうございます。
時期はずれもいいとこでしたが、「熱く(もしくは暑く)」感じていただけたようで、
なによりです。
可愛い子ども時代の銀桂を書こうとして玉砕した気がしないでもないですが、いただいた
コメントで元気づけていただきました。
楽しみにしているーと仰っていただいたサド王子、今回の土方さん弄りも少しでも
楽しんでいただけて、沖田らしさを感じていただければ幸いです。
はろろさんへ(個人様宛メッセは反転文字になっております。お手数をおかけいたします)
「様」を付けるとなんだか照れてしまうので、すみません。
銀桂サイト運営の先輩から過分なお言葉を頂戴して、恐縮です。てか、まず来ていただける時点で
穴があったら入りたいと言いますか…丁度よさ気なのがなかったら入る穴も自分で掘るけど?という
勢いで、申し訳なです。なんだか全力で謝罪したくなります。
でも、好き、と仰っていただけて光栄です。
ところで、お莫迦な私奴は拍手お礼サイドに、「これみよがしに」という語句をうっかり入れ忘れておりました。
はろろさんならどこに入れるはずだった語句かお気づきだと思いますので、脳内で訂正お願いいたしますw
私奴もその内ちゃんと訂正いたします。
8月31日午後23時半過ぎ頃に携帯でメッセ下さった方へ
「浸透圧」を気に入って下さり、また沖桂も悪くないと思い始めて下さったそうで、嬉しいような
申し訳ないような気持ちでいっぱいです。
でも、やっぱり銀桂が一番、とのお言葉もいただけて、その点はなによりと喜んでおりますw
ご指摘の通り「鳥と名と」が停滞しております。まだ続きを書くつもりはあるのですが、水害の
被害が頻発していて、かなり書きづらいのです(それは技術的なものではなく、や、そういう問題はいつだって
抱えてますけどー心情的に今は少し無理でして)。
でも、必ず簡潔はさせますので、気長にお待ちいただければ幸いです。
私奴とて銀時君を小太郎君に合わせてあげたい気持ちでいっぱいですから。
いつも丁寧な感想をいただき、ありがとうございます。
時期はずれもいいとこでしたが、「熱く(もしくは暑く)」感じていただけたようで、
なによりです。
可愛い子ども時代の銀桂を書こうとして玉砕した気がしないでもないですが、いただいた
コメントで元気づけていただきました。
楽しみにしているーと仰っていただいたサド王子、今回の土方さん弄りも少しでも
楽しんでいただけて、沖田らしさを感じていただければ幸いです。
はろろさんへ(個人様宛メッセは反転文字になっております。お手数をおかけいたします)
「様」を付けるとなんだか照れてしまうので、すみません。
銀桂サイト運営の先輩から過分なお言葉を頂戴して、恐縮です。てか、まず来ていただける時点で
穴があったら入りたいと言いますか…丁度よさ気なのがなかったら入る穴も自分で掘るけど?という
勢いで、申し訳なです。なんだか全力で謝罪したくなります。
でも、好き、と仰っていただけて光栄です。
ところで、お莫迦な私奴は拍手お礼サイドに、「これみよがしに」という語句をうっかり入れ忘れておりました。
はろろさんならどこに入れるはずだった語句かお気づきだと思いますので、脳内で訂正お願いいたしますw
私奴もその内ちゃんと訂正いたします。
8月31日午後23時半過ぎ頃に携帯でメッセ下さった方へ
「浸透圧」を気に入って下さり、また沖桂も悪くないと思い始めて下さったそうで、嬉しいような
申し訳ないような気持ちでいっぱいです。
でも、やっぱり銀桂が一番、とのお言葉もいただけて、その点はなによりと喜んでおりますw
ご指摘の通り「鳥と名と」が停滞しております。まだ続きを書くつもりはあるのですが、水害の
被害が頻発していて、かなり書きづらいのです(それは技術的なものではなく、や、そういう問題はいつだって
抱えてますけどー心情的に今は少し無理でして)。
でも、必ず簡潔はさせますので、気長にお待ちいただければ幸いです。
私奴とて銀時君を小太郎君に合わせてあげたい気持ちでいっぱいですから。
PR

<< お知らせというか、お詫びです
HOME
不協和音2&拍手お礼文 >>
[395] [394] [393] [392] [391] [390] [389] [388] [387] [386] [385]
[395] [394] [393] [392] [391] [390] [389] [388] [387] [386] [385]
この記事にコメントする