忍者ブログ

「あもー」BLOG

管理人のつぶやきなど。

entry_top_w.png
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
先ほどアップしました。
今日はオフだったので、もっと早くに上げようと思っていたんですが、アップする前に
ちょっと目を通したら手直ししなくてはいけないような部分が目について、ごちょごちょやってる内に
いつもと変わらない時刻になってしまいました。

直し始めたらきりがないので、思い切って途中で投げてあげてしまいましたので、いずれこっそりと
性懲りもなく手を加えるかも知れません。

えっと、この8話でもう一つのリク内容(ネタバレになるので伏せておくーなんて勿体ぶったこと
書いちゃってたアレです)がクリア出来ました。

それは「銀さんの目の前でキスをされる桂さん。相手は男性でも女性でもいいですが、子供や動物
はなしの方向で」というものでした。

無理矢理っぽくて恐縮ですが、なんとか挟み込んでみました。
リクを下さった方、こんなので良かったでしょうか?

今日もPC、携帯問わず、ご訪問下さった方々、ぽちを押す一手間をかけて下さった方々皆様、
ありがとうございます。
PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
今日もご訪問、ならびに「ぽち」をありがとうございました。

今夜はここしばらくないくらいに早く帰宅出来ましたので、すこしだけ迅速な更新ができました。

今日の「冬学」というのは、昔(今もあるのかなぁ?)の中国にあった風習です。
内容は変えていません。
そういうの、村塾にもあって欲しいなぁという願望を込めてみました。

この話、リク内容は確かに「依頼人が銀時・桂の幼なじみ」だったんですが、もう一つ
別の依頼内容を組み込んであります。
横着といえば横着で申し訳ないのですが、混ぜた方がしっくりいきそうだったので…。

そちらのほうのリク内容はネタバレになりそうなので、まだしばらく伏せておきます。


entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

やっとindexページとtopページの改装が終わりました。バナーの変更も終了。
今度の改装が一部で(笑)好評のようで、嬉しいかぎりです。

やはりフレーム無しページはあった方がよかったようですね。
フレーム有りの方が検索に引っかかりづらいと教えられてのことだったんですが、今までご不便をお掛けしていたんだなぁと反省しました。

携帯の方は相変わらずグダグダかもしれませんが、おいおい手直しをしていきます。
今は、アップ済みの作文の手直しもちょこちょこやってます。
勢いだけで書いたので(今もですけど)、やっぱり「てにをは」どころか表現がおかしなところが散見しています。

一回書いたものを見直すのは恥ずかしいし、読んでいるウチに落ち込んで下ろしたくなる衝動に駆られますので、
気分の良い時にでもおいおいと。

「揺風」はやっと”当日”まで漕ぎ着けました。それでもまだ会場入りしてないという…。
あと7話、お付き合い下さいませ。

ご訪問と「ぽち」それからコメントなどありがとうございました。

続いて遅くなりましたがResです
 

”「揺風」6とRes”の続きはこちらからどうぞ
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
アップ完了しました。
少しだけ話が動いたかな?と言う程度ですが、取りあえず少しでもお楽しみ頂ければ
幸いです。

一時に比べて、目に少しは優しくなっていると思うのですが、携帯の方ではまだ勝手がわからず、
読みづらさが相変わらずだと思います。研究の為の時間をもう少し頂けたら、と思います。
PCサイトも試行錯誤の上、やっとそこそこマシな体裁になったばかりです。

オリキャラ注意、というのを入れ忘れていました。お嫌いな方、苦手な方はご注意下さい。
あれこれ”ご注意”ばっかりで申し訳ありません。
一応「空気みたいな奴」にはしておきましたので。

アニメがほぼ終わるーという、どうもテンションの上がらない今日でしたが、ご訪問、および
「ぽち」をいただいきありがとうございました。
一人紅桜映画化うかれ祭り、映画公開日まで続けていきたいと思います。
それまで、お付き合いの程、よろしくお願いいたします。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
先ほどどうにかアップしました。
多分13話ほどになる予定です。

今日はアニメの本放送が見られなかったばかりか、放送終了後の携帯サイトに接続する暇もなく
ただ、バイト三昧でした。
録画はしてあるのですが、まだ見られません。
今から採点や評価付けの持ち帰りの仕事です。
バイトとはいえ、受験が終わるまでは馬車馬のように働かねば仕事が終わりません。
でも、受験生の苦労を思えば、なんてことない…はず。

前々回の受験時期は、アニメイトで購入したぎ・ん・た・まの受験セットに入っていた
「合格鉛筆」(五角形の鉛筆ですね)を買い込んで、受験生に配りました。

けれど、前回からそのセットに鉛筆が入らなくなったので、近々天満宮に買いに行かなければーと
思っています。

去年はエリザベスのお守りも買いました。

それでも、みんな無事合格していったので、御利益はあるようです。多分。

ご訪問、ならびに「ぽち」を、いつもありがとうございます。
多忙な受験シーズンを乗り切る糧とさせて頂きます。
entry_bottom_w.png
<< 前のページ   HOME   次のページ >>
[45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55
plugin_top_w.png
独り言
銀桂ファン様にフォローされると嬉しい
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
よろしければ愛の一押しを
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
HPに戻ります
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ようこそ
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログ内検索
plugin_bottom_w.png
Copyright 「あもー」BLOG by バン(卍) All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]