「あもー」BLOG
管理人のつぶやきなど。

自分は銀さん視点が一番楽に書けるのだなぁと実感中です。
ひょっとしたら、坂田さんの立ち位置で桂さんを溺愛したいタイプの桂さんファンなのかも……
と最近になって思ったりしています。
時々、土方さんにちょっと意地悪をしてしまうのも、坂田さん視点での嫉妬と思えば納得というか。
自分に似てるだけあって、一番敵視してしまう、そんな感じ。
土方さんといえば、リクでも頂いていますが、土桂を書いてみたいなぁと思っています。
リクなので”特殊”というか、メインの流れとは別の単体作になるので、思いっきり甘々でも
真逆でもーとぼんやり。
思ったこと(妄想)をそのまま文章化できるマッシーンが欲しいと何度そう思ったか。
書きたい話はあるけど、形に出来るものの少ないこと!
続き物と頂いているリクだけは泣き言を言ず書き上げるつもりですが、
ほんと……欲しいよ、マッシーン。
あ、返信不要でコメ下さった方々、色々【了解♪】≡(*・д´・)ゞルージャ☆ です。
ポチって下さった方も、ありがとうございました。
ポチる&書くというお手間をかけて下さるお気持ちに、いつも感謝しています。
続いてレスを
PR
”縁 3”の続きはこちらからどうぞ


先程、アップしましたー
これ、元ネタがあるんですが、なんという作品をベースにしているか
明らかにしてしまうとネタバレになってしまうので、最終話に明記させて
いただきます。
ひょっとして、これ1話の時に書いた?
なんかもう抜け殻状態で、いつもの6割り増しは無能です。
それって、人類としてどうなの?レベルなんですが、アニメは終わるし、
ヅラ分は足りないし(活躍的な意味でも、グッズ的な意味でも)、ついでに
春だし、なんか坂田並みに「だりぃ」感じ。
アンソロ(なに、それ的な方は今一度トップ頁をご確認いただければ
幸いです)の原稿締め切りが今日なんですが、レイアウトに拘るくせに、
中味が伴ってないかも知れない運転で、鬱ってます。
個人誌ならまだしも、他人様とご一緒させていただいてるので、足を
引っ張ってはーと思うと…てか、少なくとも主催のHさんの足は
思いっきり引っ張ってます。自覚あります。
京極夏彦気取りーではないのですが、頁と頁の間を文がまたぐのが
嫌いなんです。
頁の終わりは「。」で終わらせたいんです。
見た目にスッキリするし、読みやすいし。一度この味を知ってしまうと、
元の躰に戻れない!
で、フォーマットに流して下さるHさんに駄々こねてまして。
そんなことに拘る暇あったら内容を見直せ!
テーマが「お初」なのに、もう少しマシなエロが書けなかったものか?
てか、あれはそもそもエロなのか?
という自省の心はあるんですが、そっちは今更足掻いてもどうしようもないので…。
せめて、誤字脱字くらいはなくそうと自分なりには努力してるんですが、
読み直す度加筆修正するので、なかなかなくなってくれません、誤字も脱字も。
自分で首締めてるだけで、負のスパイラルがとまらない。
こんなお莫迦がやってるサイトに、温かい拍手をいつもありがとうございます。
コメントも、嬉しく楽しく拝読しています。
お一人で一度に10もポチって下さった方、ありがとうございました。
そんなに気に入っていただけたのか!?と嬉しく思う反面、「お礼文、1つしかないのに
何回も確認させてしまったかな?」と不安にもなりました。
願わくば後者ではありませんように。
もし、後者だったら……ごめんなさい。
これ、元ネタがあるんですが、なんという作品をベースにしているか
明らかにしてしまうとネタバレになってしまうので、最終話に明記させて
いただきます。
ひょっとして、これ1話の時に書いた?
なんかもう抜け殻状態で、いつもの6割り増しは無能です。
それって、人類としてどうなの?レベルなんですが、アニメは終わるし、
ヅラ分は足りないし(活躍的な意味でも、グッズ的な意味でも)、ついでに
春だし、なんか坂田並みに「だりぃ」感じ。
アンソロ(なに、それ的な方は今一度トップ頁をご確認いただければ
幸いです)の原稿締め切りが今日なんですが、レイアウトに拘るくせに、
中味が伴ってないかも知れない運転で、鬱ってます。
個人誌ならまだしも、他人様とご一緒させていただいてるので、足を
引っ張ってはーと思うと…てか、少なくとも主催のHさんの足は
思いっきり引っ張ってます。自覚あります。
京極夏彦気取りーではないのですが、頁と頁の間を文がまたぐのが
嫌いなんです。
頁の終わりは「。」で終わらせたいんです。
見た目にスッキリするし、読みやすいし。一度この味を知ってしまうと、
元の躰に戻れない!
で、フォーマットに流して下さるHさんに駄々こねてまして。
そんなことに拘る暇あったら内容を見直せ!
テーマが「お初」なのに、もう少しマシなエロが書けなかったものか?
てか、あれはそもそもエロなのか?
という自省の心はあるんですが、そっちは今更足掻いてもどうしようもないので…。
せめて、誤字脱字くらいはなくそうと自分なりには努力してるんですが、
読み直す度加筆修正するので、なかなかなくなってくれません、誤字も脱字も。
自分で首締めてるだけで、負のスパイラルがとまらない。
こんなお莫迦がやってるサイトに、温かい拍手をいつもありがとうございます。
コメントも、嬉しく楽しく拝読しています。
お一人で一度に10もポチって下さった方、ありがとうございました。
そんなに気に入っていただけたのか!?と嬉しく思う反面、「お礼文、1つしかないのに
何回も確認させてしまったかな?」と不安にもなりました。
願わくば後者ではありませんように。
もし、後者だったら……ごめんなさい。


残念だけど、いい終わり方でした。そう思います、アニメ銀魂。
ストックがたまったら再開の希望は捨てません。
ハタ皇子やじいが出てきて嬉しかったです。
もちろん、桂さんもいっぱいで。
銀さんの後というか、土方の隣でVサイン出してるウザ可愛さは天下一品です。
原作の方で、色々アレでも、アニメで幸せそうで楽しそうなあの子を見ると、
もやもやも吹き飛びますw
原作は……コミック派なので詳しくは知らないですが、「銀さんを追い詰めたい時」、
空知先生は、桂さんを登場させないんだなぁと。
猫とか、爺とか、いきなりなっちゃうと心が折れそうなシチュで、銀さんがあの強気の
姿勢を崩さないためには、何事も動じない幼馴染みを配置。
けど、精神的に追い詰めたい時は、配置しない。
そういうこだわりがあるような気がします。
それと、先生の死について。
晋ちゃんが一番可哀相だ、と初めて思いましたw
そりゃ、ぐれるわ、と。
ずーっと「先生、先生」言ってるのは、本音だったのだと。
だからこそいっそ清清しいなぁと。
それなのに、自分より先生との繋がりが濃かった(と思われる)銀時は、のほほんと
暮らしてるわけで、キーッ!ってなるのも、気持ちわかるわ。
紅桜なんて、思い返したら、ほんと、不憫。
だって、ヅラさんにまで「一番辛い、奴が耐えてるのに」なぁんて、言われたら、
「一番辛いのおれだから!」って言いたくもなるはずなのに、耐えてるんだもん。
きっと涙目になってたよね、晋ちゃん。
アニメでもいい味出してたよね。
オチは見えてたけど、桂さん同様、ああいうシーンがあればこそ、なんだか
救われる気になりました。
あ、珍しく晋ちゃんの話メインになっちゃって。
返信不要コメント&ポチって下さったみなさん、ありがとうございました。
アニメが(一旦)終わろうとも、原作でどれだけ桂さんがネタキャラ扱いオンリーに
近かろうと、銀桂は不滅!
ストックがたまったら再開の希望は捨てません。
ハタ皇子やじいが出てきて嬉しかったです。
もちろん、桂さんもいっぱいで。
銀さんの後というか、土方の隣でVサイン出してるウザ可愛さは天下一品です。
原作の方で、色々アレでも、アニメで幸せそうで楽しそうなあの子を見ると、
もやもやも吹き飛びますw
原作は……コミック派なので詳しくは知らないですが、「銀さんを追い詰めたい時」、
空知先生は、桂さんを登場させないんだなぁと。
猫とか、爺とか、いきなりなっちゃうと心が折れそうなシチュで、銀さんがあの強気の
姿勢を崩さないためには、何事も動じない幼馴染みを配置。
けど、精神的に追い詰めたい時は、配置しない。
そういうこだわりがあるような気がします。
それと、先生の死について。
晋ちゃんが一番可哀相だ、と初めて思いましたw
そりゃ、ぐれるわ、と。
ずーっと「先生、先生」言ってるのは、本音だったのだと。
だからこそいっそ清清しいなぁと。
それなのに、自分より先生との繋がりが濃かった(と思われる)銀時は、のほほんと
暮らしてるわけで、キーッ!ってなるのも、気持ちわかるわ。
紅桜なんて、思い返したら、ほんと、不憫。
だって、ヅラさんにまで「一番辛い、奴が耐えてるのに」なぁんて、言われたら、
「一番辛いのおれだから!」って言いたくもなるはずなのに、耐えてるんだもん。
きっと涙目になってたよね、晋ちゃん。
アニメでもいい味出してたよね。
オチは見えてたけど、桂さん同様、ああいうシーンがあればこそ、なんだか
救われる気になりました。
あ、珍しく晋ちゃんの話メインになっちゃって。
返信不要コメント&ポチって下さったみなさん、ありがとうございました。
アニメが(一旦)終わろうとも、原作でどれだけ桂さんがネタキャラ扱いオンリーに
近かろうと、銀桂は不滅!


だらっだらと書き連ねた、企画の「桂さん視点」完結編、アップしました。
前にも言い訳させていただいておりますけど、本家というか先行のきんつばさんバージョンとは
かなり違う雰囲気です。私奴の書く坂田は本当に気の毒な仕上がりになっています、申し訳ないです。
でも、こういう坂田が好きです、やめられませんごめんなさい。
今、今月末が自主的締め切りのアンソロ原稿にとっかかっておりますが、坂田視点(桂さん視点より、
より<気の毒な>仕上がりになりつつありますが)も書き始めています。
でも、他にちょっと書きたい話があるので、そちらに浮気するやもしれません。
ボチボチ書き上げていきますので、またお付き合い下さい。
アンソロがんばれのメッセ下さった方々、私如きにありがとうございます。
他の執筆陣の方々がきっと素敵な「お初」を書いて下さると思いますのでご期待下さい。
なるべく足を引っ張らないよう、私奴もがんばります。
応援、心に染みました。
ポチ&返信不要でのコメを下さった方々にも、心からの感謝を。
励ましていただいて、ダラダラ文でもなんとか続けております。
ありがとうございました。
前にも言い訳させていただいておりますけど、本家というか先行のきんつばさんバージョンとは
かなり違う雰囲気です。私奴の書く坂田は本当に気の毒な仕上がりになっています、申し訳ないです。
でも、こういう坂田が好きです、やめられませんごめんなさい。
今、今月末が自主的締め切りのアンソロ原稿にとっかかっておりますが、坂田視点(桂さん視点より、
より<気の毒な>仕上がりになりつつありますが)も書き始めています。
でも、他にちょっと書きたい話があるので、そちらに浮気するやもしれません。
ボチボチ書き上げていきますので、またお付き合い下さい。
アンソロがんばれのメッセ下さった方々、私如きにありがとうございます。
他の執筆陣の方々がきっと素敵な「お初」を書いて下さると思いますのでご期待下さい。
なるべく足を引っ張らないよう、私奴もがんばります。
応援、心に染みました。
ポチ&返信不要でのコメを下さった方々にも、心からの感謝を。
励ましていただいて、ダラダラ文でもなんとか続けております。
ありがとうございました。


TOP頁に「銀桂お初アンソロジー」のお知らせ頁に通じるリンクバナーを貼らせていただきました。
もし、よろしければリンク先のアンケートにお答え下さいませ。
お初もの(!)は既にサイトの方で書いちゃってるんですが、また新たな気持ちで書いてみようかと
四苦八苦しています。
どう足掻いても時代設定が攘夷になるのが私奴らしいというか、頑ななところなんですが。
自サイトなら、思いつくままダラダラ書いてもそれほど他人様にご迷惑がかからないのですが、
一応文字ともなると、改行位置やらなんやらを気にしなくてはならないので(制限があるとか
じゃなくて、自分が”気にしぃ”なだけです。えっと、勝手に気になってあわあわしてるという感じです)、
なかなか話が先にすすみません。
締め切りがあるのも(当たり前のことなんですが)、ちょっとプレッシャーかも。
間に合わない夢見ますもん。まだ書き始めて2日ほどなのに。莫迦だなぁと思いますが、これも性分
ですね。
だって、未だに高校を卒業できない夢とか普通に見ますから。
この程度のことでプレッシャーに思うなんて普段がフリーダムすぎるのでしょうけれど、
こういった制約の中で毎回オフ活動されてる方ってスゲェ、としみじみと実感中です。
もし、よろしければリンク先のアンケートにお答え下さいませ。
お初もの(!)は既にサイトの方で書いちゃってるんですが、また新たな気持ちで書いてみようかと
四苦八苦しています。
どう足掻いても時代設定が攘夷になるのが私奴らしいというか、頑ななところなんですが。
自サイトなら、思いつくままダラダラ書いてもそれほど他人様にご迷惑がかからないのですが、
一応文字ともなると、改行位置やらなんやらを気にしなくてはならないので(制限があるとか
じゃなくて、自分が”気にしぃ”なだけです。えっと、勝手に気になってあわあわしてるという感じです)、
なかなか話が先にすすみません。
締め切りがあるのも(当たり前のことなんですが)、ちょっとプレッシャーかも。
間に合わない夢見ますもん。まだ書き始めて2日ほどなのに。莫迦だなぁと思いますが、これも性分
ですね。
だって、未だに高校を卒業できない夢とか普通に見ますから。
この程度のことでプレッシャーに思うなんて普段がフリーダムすぎるのでしょうけれど、
こういった制約の中で毎回オフ活動されてる方ってスゲェ、としみじみと実感中です。
