「あもー」BLOG
管理人のつぶやきなど。

学校新聞の編集長をやらされています。今年度限定ですが。
こういう仕事は初めてなので知らなかったのですが、2学期末に出す号と
ご卒業おめでとうございます的な学年末に出す号、同時進行で企画・編集がはじまるのです。
11月~12月にかけてがその期間。丁度今の時期ですね(´ー`A;)
病み上がりということもあって、一度にこなす仕事量を減らしているせいもあって企画・編集会議
が連日のように入っておりました。
そう「た」なんです。過去形。
この数週間びしーっと予定をキツキツにしたお陰で、昨日やっと1号分だけですが入稿することが
できました(∩´∀`)∩
印刷屋さんから第一稿の見本が刷り上がってくるまでの1週間ほど、久し振りにゆっくり出来そうです。
今日、やっと「鳥と名と」の続きに着手できました。
久し振りに取りかかったので、第25話どころか、ずーっと前に書いた伏線(と言っていいかどうかは微妙ですけど)
すら記憶の片隅状態で、読み直し作業で時間を食っています。
うわわ、こんな言い回ししてる!とか、何を思ってこういう書き方をしたんだろう?とか我ながら、不思議がったり
恥ずかしがったりと大忙しでして…。
自意識過剰なのかもしれませんが…果てしなく気恥ずかしい作業でした。
やっとその試練(?)も乗り越えられましたので、明後日から本格的に続きに取り組みます。
明日は銀桂仲間と萩に行くので…。
久し振りに松下村塾に行ったりして、時代の空気のようなモノが感じられたらいいなぁ。
歴史は、物語をひっかける釘に過ぎない。
大好きなA・デュマの言葉ですが…その釘(物語に信憑性というエッセンスを加えるものーとこの場合は
解釈して良いかと)をごくごく小さいので良いから見つけてきたいと思っています。
感謝を。


そんなもの、桂さん以外に言葉がないわ!ーというほど、まだ頭が沸いています。
一晩寝て落ち着いて感想アップ?
誰がそんな甘いことを言ったのか、と自分で突っ込み入れるくらい、お・ち・つ・け・ま・せ・ん!!
空知先生ありがとう!
桂さんがイケメン切れ者キャラだという設定を忘れないでいてくれて!
ありがとう!
最後の最後ですっぴん美人を描いてくれて!
もう、桂さんについては色々諦めかけてましたからね。
残念なイケメンポジでもいいや、と。
それでも愛は変わらないゾ♥と。
でも、今回みたいなカッコイイお姿が再び見られる日が来るなんて!
残念からカッコイイ、極から極へとの振り幅がどーんとすごくてそれだけに衝撃も、JOJOのオノマトペ並みに派手なわけでございます。
しかもより魂さんがWカレーでしたからね。
嫁(言い切った!)のために嫌々っぽくも奔走する銀さんにもありがとうを。
サイト1周年へのコメ、その他ありがとうございます。
みなさんへもありがとう。
もう少し落ち着きましたらお返事をさせていただきます。
今、ほら日本語変になってますから、スミマセン。
記念サイドはご要望がありましたので、まだ少しの間置いておきますね。


感想は、書けません、まだw
自分の中で整理出来てないんです。
幸せすぎて、心の中で泣きましたよ本当に。
一晩ゆっくり眠って(興奮して眠れない可能性ありですが)、明日、改めて感想を書きたいと思っています。
サイト1周年記念サイドも下げたいし、「鳥と名と」もあげたいんですが、今はもうジャンプの桂さんです。
実は今、私生活が滅茶苦茶忙しいんです。
詳しく書くと愚痴だらけになるんですが、また過労で入院したらどうしてくれるの?的な毎日です。
でも、でもでもでも、あの見返り美人のコマだけで私は半年はやっていけます!
今日はより魂さんがWカレーでしたしね。
ああああ、取りあえず、落ち着け私。


なにかサイドでもーと思いながらも良い案も浮かばず、取り急ぎトップページを変え、
御礼代わりの作文を一つなんとかかんとかでっち上げて掲載することが出来ました。
取りあえずサイドの方は1週間ほどで一旦下ろそうかと思っています。
なにしろ急拵えでしたので(´ー`A;)
この1年、PCサイトだけで11万(延べ人数)以上の方々に来ていただけたようです。
どうもありがとうございました。
今しばらくは細々とでも続けていく所存ですので、これからもお付き合いのほど、よろしくお願いいたします。
