「あもー」BLOG
管理人のつぶやきなど。

遅ればせながらですが、今年もよろしくお願いいたします。
年末から人生初インフルで、とんでもない年明けになりました。
家族もかかっていたので(私が3番目)、何度も「夜間・休日急病センター」
に通う内、抵抗力がおちていることもあって、大流行中のウィルス性胃腸炎まで
もらう有様で。
1週間ほど軟禁生活してました。
快癒してからも、落ちた思考力と体重がなかなかもどりません。
幸い?今回アップした短編は途中まで書きかけていたので、最後の数行を
悩むだけですみましたが、これ、一からならあと2週間はかかっていたかも
しれません。
この「うすくれないの彩りの」は、珍しく桂さんが甘めです。
「近頃銀さんが不憫です」というメッセをいただいたので、手心を加えたつもりなんですが、
慣れないことをしようとして玉砕したかもしれません。
次は「鳥と名と」かなー?とまだぼんやりした頭で考えています。
年をまたいでしまいましたが、アンケへのご協力&拍手、ありがとうございました!
年末から人生初インフルで、とんでもない年明けになりました。
家族もかかっていたので(私が3番目)、何度も「夜間・休日急病センター」
に通う内、抵抗力がおちていることもあって、大流行中のウィルス性胃腸炎まで
もらう有様で。
1週間ほど軟禁生活してました。
快癒してからも、落ちた思考力と体重がなかなかもどりません。
幸い?今回アップした短編は途中まで書きかけていたので、最後の数行を
悩むだけですみましたが、これ、一からならあと2週間はかかっていたかも
しれません。
この「うすくれないの彩りの」は、珍しく桂さんが甘めです。
「近頃銀さんが不憫です」というメッセをいただいたので、手心を加えたつもりなんですが、
慣れないことをしようとして玉砕したかもしれません。
次は「鳥と名と」かなー?とまだぼんやりした頭で考えています。
年をまたいでしまいましたが、アンケへのご協力&拍手、ありがとうございました!
PR

この記事にコメントする