「あもー」BLOG
管理人のつぶやきなど。

(いえ、理由というか原因はハッキリしていますが)、やっと「企画」作品を書き上げることが出来ました。
実は、先日あげた前篇、数ヶ月前に書き上げていたものだったんです。
(あれ、なんでだろう?)と、病み上がりで新しい話を考える余裕がなかったせいもあってホイホイあげたんですが……後で理由が解りました。
続きを書けなかったので放置してた奴だったんです。莫迦丸出しです。
銀さんや桂さんのことをSSで莫迦呼ばわりさせていますが、自分が一番の大莫迦でした。
うっわ、後篇どうしよう?と焦りましたが、拙いながらもなんとか書き終えることが出来て、一人ホッとしています。
余所様の素敵企画に乗っからせていただいている分、私奴にも一応人並みの遠慮というものがあって、
あまり坂田さんを虐めていないのがいいんだか悪いんだかといったところではありますが。
最近、あまり正当派っぽい銀桂を書いていないので、次は、原作沿いの話を書いてみたいと思っています。
企画におつきあいいただいた(読んで下さった、アンケやコメント、拍手をお寄せ下さった方々)本当に
ありがとうございました。
コメントへのお返事は、続きに
反転文字となっております。ご注意下さいませ。
12月3日に続き、7日にもメッセ下さった方へ
ご丁寧にありがとうございます。
銀さんが桂さんのことであーでもないこーでもないと悶々とするのは大好物です。
お仲間、です。
これは、元々が余所様のお話がベースなのであまりとんでもない方向に
もっていかないように自重したのですが(これでも)、もっと陰々滅々と
悩んでもらってもよかったかな?と今となっては思います。
次は、あくまで予定ですが、原作沿いで銀さんの記憶喪失絡みの銀桂を
書く予定にしています。
珍しく正当派(自己満足の範疇で、ですが)を目指すつもりですので、また
お気が向かれましたら覗いてやって下さいませ。
くりみさんへ
わぁ、ありがとうございます。
余計な話だなんてとんでもありません。
むしろ、この件についてはじっくりお話を聞かせていただきたいほどです。
銀さんのしょうもなさかげん(w)を楽しんでいただけて、(どこぞからまたクレームが来たらどうしよう)と、
ちょっとビクついていた気持ちが救われました。ありがとうございました。
銀さんは、桂さん関係では臆病にもなるし、つけあがりもするけど、結局は好きすぎてちょっと(?)変に
なるくらいで丁度いいような気がしています。
攘夷の中で銀さんが一番脆い、というのはまるっと同意です。
高杉は仇怨から来る強さがあるし、桂さんは図太いーというよりしなやかな強さを持っている気がします。順応性が高いというか。
坂本は、危機管理能力が高くて、本当に自分の精神がやばくなる前に身を躱すことが出来るような感じ?
すいません、ぶっちゃけ坂本さんについては真面目に考えたことがないので、思いつきで書いてます。
後篇、余所様のお話がベースである以上、あまり××な坂田に出来ないという人並みの遠慮があって
、無難なところに落としたのがよかったんだかどうなんだかーという感じですが、少しでも面白がっていただければ
ーと思います。
