忍者ブログ

「あもー」BLOG

管理人のつぶやきなど。

entry_top_w.png
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
リハビリ作品ですが、あまりご不興はこうむっていないようで一安心。
ちょっと一旦けりがついた感じですが、まだ終わりません。

くどくど説明したがる悪い癖は健在ですので、おおらかなお心で
受け止めていただければ、と切にお願いいたします。

「不協和音」についてのお問い合わせを幾つかいただきましたが、
そちらのほうも更新はしていきますので…。

ちょっと嫌なことがあったり、攻撃的になったりしている時は
18禁(もどき)を書きたくなるので、今、ちょっとそんな悪い気分というか、悪い奴
モードみたいです。
18禁指定はしてみても、ステキにエロくは書けないので、この程度なんですけど、
後2、3話ほどお付き合いいただければ終わらせられると思います。
ダラダラと本当にすみません。

ぽちって下さった方々、いつもありがとうございます。
コメ不要でメッセ下さった方、ツイやmixiの方からお返事させていただくかも
しれません。読み捨てて下されば幸いです。

続いてレスを
PR
”ニルアドミラリの喪失Ⅲ”の続きはこちらからどうぞ
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
まずはお礼を。
辺境のしょっぺぇサイトにもかかわらず、のべ17万の銀桂仲間のみな様に
ご訪問いただき、ありがとうございました。

カウンターをうっかり5桁設定にしたまま放置していて、6桁に直したのが
先月あたり。
なので、実は17万という数には実感がないのですが。

こんなうっかり者のサイトですけど、うっかりしながらも続けていければと思っています。

次に

「よろづら部」について。
PCサイト限定ですが、top頁に「よろづら部」のキュートなアイコンを貼らせていただきました。
某先輩銀桂サイト様のチャットで、「万事屋と桂さんは家族だね」「リーダーと桂さんのコンビはいいね」
というのをちょっくら主張したいなぁ、ということでひっそりとスタートしました。
クリックしていただけますと、紹介の頁(これまたなかなか素敵な頁です)に飛びますので、同志の
方々、ぜひご参加下さい。

更に

Ⅱ、です。
こんなのひっぱっていいのかーと思いながらも、続きます。
ニルアドミラリの喪失以前に、もっと大事なものを喪失していそうな話ですが(´ー`A;)
簡潔でリズム感のある文章が書きたいなぁと思います(何回目の繰り言か…)

最後に

ポチ&コメを下さった方々、本当にありがとうございました。

久し振りの銀桂で新鮮だ、と仰っていただけたのは嬉しいような申し訳ないような
気持ちですw
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

ひょっとしたら1年振りくらいの裏更新となりました。

ぶっちゃけ「眠れないアル」の神楽ちゃん状態で、
(地の文ってどんなだっけ、途中で視点って変えて良いんだっけ?)
等々訳が解らなくなってますので、「リハビリ」用と呼ぶべきかも。
お目汚しですが、お一人でも気に入っていただける方がおられたら
幸いです。

※以下、愚痴をぐちぐちぐちぐち言ってますので反転。


やっちゃった感


先日来自分ではどうしようもないような困った出来事が
立て続けに起こり、ほとんどヤケに近い状態で「18禁に怒りをぶつける!」
と思い立ちまして。

まぁどうしてそういう発想になったのかは自分でも不思議なんですが。

で、精神状態がそんなですから、「裏桂さん」をガーッと5頁ほど書きあげたんですよ、はい。
この頃には一仕事終えたような爽快感に包まれ、テンションも回復しておりましたのに。

普段やり慣れないことをしようとしたのが悪かったのか、ついてない時はなにをしても
ついてないというか。
プリントアウトしてですね、誤字脱字、その他諸々をチェックしようかなぁ…なんて。
魔が差しました。

愚痴が続いてもなんなので詳細はパスしますが、消しちゃったんです。最終話以外w
ゴミ箱も綺麗さっぱり。
2日ほどありとあらゆるソフトで復元を試みたんですが全て沈没。

諦めきれなかったんですけど、諦めるしかないので、書き直しました(三話程度まで)。
それが、記憶のバックアップなんてとれる量じゃないし、テンション回復してるから、
黒い話が書きづらいしで、当初と全然違う話に化けてしまって困惑中。
何しろ最終話は残ってるのに、そこに繋げられそうもないという恐れ大で。

それなのにアップ!?と思わないでもなかったんですが、また消しちゃいそうなんで
取りあえず…。

ああ、あとタイトルも変える必要があったのでやっぱり別のになりましたが、いつもタイトルを
考えるのが下手なので、「お題サイト」様のありがたさが今頃解りましたw

 

いつもコメント&ポチ、ありがとうございます。

続きにレスを

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
先日はサイト2周年記念におめでとうコメを沢山いただきまして、ありがとうございました。
通常の何割か増しのご祝儀ポチもいただき感謝しております。

その際、「去年の記念サイドはどこでしょう?見当たりませんが?」とのご指摘をいただきまして、
「あー、どこでしょう?どこかにあったらいいなぁ」と、すっかり存在を忘れ去っていたサイドを
探し出してきましたーというか発掘してきました。

これ、アップ後24時間で降ろして内輪で莫迦呼ばわりされたいわく付きで、その後すぐ再アップして
1ヶ月もトップにあったものですので、うんざりされてる方もおられるとは思いますが、久し振りの方、
初めましての方、短い物ですが、楽しんでいただければ嬉しいです。

短い、というか、本来はこれくらいのものの方がいいのかなぁと、「夜行(夜光)」で反省。
長かったですね、無駄に。
思い切って最低限のことしか書かないバージョンも作ってみようかと思ったんですが、こういう
まどろっこしい、へたくそな翻訳文のようなものばかりのサイトがあったっていいじゃない!?
と、短所を個性にすり替え、開き直ってそのままにしています。

ちなみに、名入りの提灯を持っての提灯行列、というのは私奴の実体験で、一人一人が
フルネームの入った揃いの提灯をオーダーして、というのもそうです。
今はそういう行事はなくなっているようで、残念です。

あと、小太郎君の選んだ兎が三羽の家紋は実在です。
「三後向兎」は、兎が三羽、並んで背中(というかお尻ですか)を向けている意匠ですが、
他にも「三つ尻合せ兎」というのもあって、どちらにしようか悩みました。
でも、三つ尻は、三羽の兎がお尻をくっつけている様子を上から描いたようなもので、
可愛らしさに欠けるのと、尻がくっついてるってどうよ?と思ったので不採用となりました。

続きにレスを




”サルベージというか”の続きはこちらからどうぞ
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
まずはじめに。
なんでブログに楽天のCMが入ってるの?仕様変更?
それとも私が何かヘマしてアフェリエイトかなにかのスタイルをチョイスしたの!?
たまたま?銀魂カレンダーだからいいけど、なんでこんなことに…。
ちょっと気持ち悪いんですけど。

不協和音5、いつもの三莫迦トリオの漫才です。
いっつもこれです。
どうしてもこうなります。
特に今日は土方さんに呪われてましたし。
携帯の占いでは土方さん、同じくカードは2種類とも土方さん。
つい、自棄になってしまうというものです。
まえらファンの方々(あまり銀桂サイトにはおられないと思いますが)すみません。

銀さんのハピバ小話、降ろさせていただきました。
その内、どこぞに再アップいたします。
子ども時代を書く時の私奴の勝手なイメージは

銀さん:色々経験してきてるので知識は豊富だけど基本無気力。
桂さん:くそ真面目で努力家。外見でダマされそうになるが、既に電波。
総督:蝶よ花よと過保護気味に育てられている。マザコン。昔から寡黙で負けず嫌い。

なんですが、性格の合わない高杉さんちの子と小太郎君がつるんでいるのは、
桂さんの母ちゃんが「晋助君と仲良くしてあげなさい」と小太郎君に言いきかせているから
+晋助くんが小太郎君の母ちゃん好きだからーだったらいいなぁ…なぁんてw

いただいたコメントへのレスは後日
(「続き」を投稿しようとするとPCの具合が悪いらしく、すぐフリーズします)

ああ、また楽天の変なのが表示されたら嫌だなぁ
entry_bottom_w.png
<< 前のページ   HOME   次のページ >>
[19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29
plugin_top_w.png
独り言
銀桂ファン様にフォローされると嬉しい
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
よろしければ愛の一押しを
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
HPに戻ります
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ようこそ
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログ内検索
plugin_bottom_w.png
Copyright 「あもー」BLOG by バン(卍) All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]